磐梨通信

79歳の後期高齢者です。ギャンブルマニアです。

☆ラグビーのボール☆

私は根っからの運動音痴での時少し軟式テニスをやった経験があるだけです。私の子供の頃はプロ野球か大相撲を見ることしかなかったのです。

何か今ラグビーが人気のようで連日日本のチームが快進撃をしているニュースばかりです。

ラグビーフアンならうれしい限りでしょう!!

しかし私が思うに選手の人たちが日本国籍を獲ったといってもチームの主力が外国人では私はあまり感心できません。

ラグビーのボールが他の球技と違って楕円形なのかネットで調べてみました。

早稲田スポーツより

ラグビーではどうしてわざわざ扱いにくい形になっているのでしょうか。もちろん、“イレギュラーなバウンドをする方がラグビーがおもしろくなる”と多くの人が思ったからとか、“投げやすく持ちやすいのが楕円球だった”ということなのですが、それに気付くためには誰かが最初に楕円球ボールを使ってみなければ始まりません。なぜ、楕円球ボールを使ったのでしょうか。
 この答えは今回の疑問の解答に直結してきます。それは“昔はむしろ、完全な球のボールを作ることの方が技術的に難しかった”ということのようです。

 諸説はあるものの、いま最も有力な説となっているのは、“昔は豚の膀胱をふくらませてそれに皮を張り合わせてボールを作っていたから”というものです。豚の膀胱は適度な弾力があってボールに最適な素材だったのです。その豚の膀胱に空気を入れてふくらませた形が楕円球(いまのようなきれいな形ではなく、ややいびつな形ですが)で、その後、持ちやすく投げやすいように少しずつ形が改良されていったわけです。
 豚の膀胱を使うようになったのはいつごろなのか、それ以前はどんなボールを使っていたのかについては定かではありません。古代ローマ時代、戦場で人の頭蓋骨をボール代わりにして蹴り合っていたという記録もありますし、南洋の島々では椰子の実を使っていたという説もあります。

以上のように載っていました。